顔のアトピー

アトピーの赤ら顔の治し方と赤ら顔にならないために必要なこと

アトピー性皮膚炎の人に多い「赤ら顔」について書いてみたいと思います。

赤ら顔

出典:Dermnet Weekly clinic

アトピーの赤ら顔の特徴

一般的に、顔をはじめとしたアトピー性皮膚炎の治療には、ステロイドや内服薬が処方される事になると思います。
ですが、アトピーの炎症が治まっても、その後の保湿などのスキンケアをおろそかにしていれば、カサカサの乾燥しがちな肌となり、また炎症を起こしやすくなってしまいます。
掻きむしることを繰り返していると、いつまで経っても治らずに、色素沈着を起こしたり、赤みが全然引かなくなったりします。
これが顔の場合だと「赤ら顔」になってしまいます。

※酒さ(しゅさ)という、お酒を飲んだときのように、鼻や頬のあたりが赤くなる病気もありますが、原因を突き止めるのは難しく、厳密にはアトピー性皮膚炎とは別の病気とされています。

赤ら顔になってしまうとなかなか治りません。アトピーの場合の赤ら顔は、刺激に対して常に敏感な状態といって良いでしょう。

 

アトピーの赤ら顔の原因は主に2つ

アトピーの人が赤ら顔になる原因は、掻きむしることだけではありません。
掻くことを繰り返すために色素沈着や赤みが残ってしまうこと以外に、ステロイドによる副作用が原因の場合もあります。
ステロイド剤は、体内で作られる副腎皮質ホルモンを人工的に合成した薬で、炎症を抑える効果がとても高いので、全身のアトピー性皮膚炎の治療には一般的によく用いられます。
ですが、ステロイド剤には毛細血管を拡張させるという副作用があります。顔の皮膚は他の部分と比べると薄いため、ステロイドの副作用が出やすく、赤ら顔になってしまうことも多いのです。
つまり、ステロイドを顔に使用している場合は、副作用としての皮膚の赤み(赤ら顔)に、特に注意する必要があるのです。

 

アトピー赤ら顔の治療のフラッシュ療法について

アトピー性皮膚炎の赤ら顔の治療方法についてはいくつかありますが、最近、一部の医療機関では、フラッシュ光線を使用した治療が行われています。
いわゆる「フラッシュ療法」です。また、I2PLフラッシュレーザー光線治療法というちゃんとした呼び名があります。
美容クリニックでも色素沈着や赤ら顔の治療としてI2PLフラッシュ療法を行っているところも多いです。
ただ、治療料金が高額なことと、施術している医療機関が少ないことが難点です。
また、根治療法ではなくあくまでも対処療法のため、アトピー体質が完全に治ったり、痒みが出なくなるというものではありません。

 

赤ら顔を治すため、赤ら顔にならないために

アトピーの人が赤ら顔にならないため、そして、赤ら顔を治すためには、できるだけ掻きむしらないことはもちろんですが、適切にステロイド剤を使用することではないでしょうか。また症状が軽いのならば、はじめからステロイドを使わないで、代わりの外用剤を使う、プロトピックを使うなど・・・ということもできますね。
※プロトピックにも副作用があるといわれているので注意が必要です。

ただ気をつけて頂きたいのは、顔にステロイドを使用していたならば、むやみに自分勝手にステロイドを断ち切らないようにしてください。
ステロイドの副作用が怖いからといって、ステロイドをいきなり断ち切ってしまう(つまり脱ステをする)と、ほぼ間違いなく脱ステによるリバウンドが襲ってきます。
脱ステを成功させるためには、数年間とも言われる途方もない時間がかかります。
リバウンドの苦しみに耐えれずに、顔のアトピーの炎症はかえって悪化し、耐えきれなくなり、結局は以前よりもランクの強いステロイドを使用することになってしまう場合もあります。

アトピーの赤ら顔の治療法や対策は、正直言って、難しいですよね!
私は、「薬はダメ」とは決めつけないほうが良いと思います。

炎症が起きたときには炎症が長引かせないために適切に使用しながら、食生活や生活習慣の見直しに重点を置いて、気長に治療をしていくのがアトピーの赤みや赤ら顔対策として一番望ましいと思っています。

-顔のアトピー
-, , , ,

© 2024 アトピー性皮膚炎患者の随筆 Powered by AFFINGER5